ニュース&トピックス
News & Topics
ニュース&トピックス

ニュース&トピックス

学校生活

冬期探究講座 システム思考を学んでみよう!

冬期探究講座【「システム思考」を学んでみよう】では、異学年の生徒たちがグループになり、専門家の先生のファシリテーションのもと、体験を通して学ぶ時間を持ちました。システム思考とは、原因と結果を一対一の関係で見るのではなく、相互のつながりに着目する「木を見て森も見る」という考え方です。
それを体験するために実施したのが、フラフープのアクティビティ。皆の人差し指でフラフープを支えながら、指を離さないで下まで下ろす、というものです。声を掛け合いながら、皆で息を合わせても、なぜか全員の意思に反して、フープが上に上がっていってしまいます。
「この体験を終えたあとに講師の方のお話を聞いていたら、だんだん自分たちの『システム』というものがわかって来た気がしました。一見物事は独立して見えるけれど、大きく見てみたら、全てが互いに影響しあっていて、それが一つのサイクルになっているのだなと知り、とても興味を深めることが出来ました。」と参加した生徒。「システム思考を学ぶことで現在の問題解決に活かせたり、行動に移せるような勇気をもらえたりするので、日常生活に活かしたい」という声も。日頃の授業でも、世界の課題について考える時間がありますが、システム思考を学び、さらに理解が深まったようです。