ニュース&トピックス
News & Topics
ニュース&トピックス

ニュース&トピックス

学校生活

中学1年 探究発表会

中学一年生の探究の学年発表会が行われました。中学一年生は「身の回りの困りごと」をテーマに、1学期の後半から課題を決め始め2学期をかけて解決策を模索してきました。活動の途中では、「これ以上良い解決策は思い浮かばない」と壁にぶつかる様子もあった生徒たち。しかし、友人と意見を交換することで違った視点から調べることができるようになり、さらに良いアイディアが生まれることもあったようです。複数浮かんだ解決策の中から、それらのメリット・デメリットを整理し、「これが最も効果的だ!」といえる解決策を一つに絞りポスターにまとめました。
発表の形式はポスターセッション。発表する生徒はポスターの前に立ち、緊張の面持ちです。それでも、発表を繰り返すごとに緊張もほぐれ堂々と発表をすることができるようになったり、発表原稿に書いていた以上の内容を説明できる余裕がでてきたり。聞き手と質問や意見をたくさん交わすことのできるポスターセッション形式の発表を面白いと感じた生徒もいました。本校では、中学一年生のうちから自分で課題を見つけ、自分で解決をして、その解決策を周囲の人に伝えていく経験を積んでいます。