ニュース&トピックス
News & Topics
ニュース&トピックス

ニュース&トピックス

学校生活

中学2年生 書道

中学二年生は、国語の時間に大岡信さんの「言葉の力」を学習し、言葉はその背景や込められた思いも読み取って、初めてその言葉の意味を実感することができることを学びました。この「言葉の力」を学んだあと、生徒たちは自分の好きな言葉・漢字を選び、書道を行いました。
「何の漢字にしようかな?」「自分にとって思いの強い言葉って何だろう」「私はこの漢字にしたよ!理由は、、、」と休み時間も友人と話していました。今年の自身の目標を選ぶ生徒もいれば、自分を表す漢字を選ぶ生徒もいました。漢字を決めたらchromebookで見本を出して、じっくり見ながら取り組みます。それぞれの思いを込めて選んだ言葉だからこそ、慎重に書いていきます。来週には、この言葉を色紙に清書します。本校の国語では、読解力はもちろん、感じる力を大切に感性も育てていきます。