ニュース&トピックス
News & Topics
ニュース&トピックス

ニュース&トピックス

学校生活

高校2年生ホームルーム 進路指導

高校2年生はホームルームの時間に、進路について考える時間を持ちました。
最初に、昨年度の卒業生の進路実績が詳細に紹介されました。生徒たちは、多岐にわたる進路に進んだ先輩方の具体的な進学先、学部・学科名などを知り、自分たちの将来像を具体的に思い描くことができました。特に、難関大学に合格した先輩の高校2年生時の学習方法や心構えについての話は、生徒たちにとって非常に参考になったようです。
次に、進路実現に向けて今から意識すべきことについて、具体的なアドバイスがありました。自己分析の重要性、学部・学科の絞り込み方、そして基礎学力の充実と入試科目への準備の必要性など、高校2年生が今まさに取り組むべきことが具体的に示されました。生徒たちは、先生の言葉に真剣に耳を傾け、メモを取りながら、自分自身の進路について深く考えている様子でした。
ホームルーム後、生徒たちは熱心にメモを見返し、手帳に内容をまとめたり、個別に先生に質問に行ったりしていました。今回の講演会は、生徒たちが自分の将来について具体的に考え始める上で、非常に有意義な機会となったようです。
今回のお話をきっかけに、高校2年生の生徒たちが自分の将来についてより深く考え、具体的な目標を設定し、それに向かって努力を重ねていくことを期待しています。学校としても、生徒一人ひとりの進路実現に向けて、引き続き支援していきたいと思います。