学校生活
高校3年生ホームルーム 大学受験に向けて
高校3年生はホームルームの時間に、昨年度の卒業生の進路実績について、学習支援部の先生より報告がありました。
国公立大、私立大のそれぞれについて、本校の先輩方の傾向と、進学先などについて伝えられました。また、多様化してきている入試制度の中で、どのような形式で入試に挑戦していったのかを、詳細に知ることができました。細かいデータや数値と共に分析されたものをもとに、次年度入試に向けてのアドバイスもあり、出願は少しまだ先ですが、自分たちの数か月後の姿が徐々に見えてきたと思います。
大学入試は年内にもスタートしていきます。高校3年生が実際に入試を受ける日まで、カウントダウンが日に日に進んでいます。自分事として捉え、非常に有意義な時間になったようです。
最後に、先生から次の言葉を紹介されました。
「夢はみるものではなく、かなえるもの」
こちらは、元サッカー日本代表の澤穂希選手の言葉(著書のタイトル)です。ホームルーム終了時には、一層引き締まった表情の高校3年生でした。