ニュース&トピックス
News & Topics
ニュース&トピックス

ニュース&トピックス

学校生活

アットホームな雰囲気の中で 定例ミサの様子

毎月1回行われている定例ミサ。今年度初めての5月のミサは、チャプレンである谷脇神父様司式のもと、新入生の入学感謝ミサが捧げられました。入学してから約1ヶ月が経ち、学校生活に慣れてきた生徒、まだ少し緊張が残る生徒、様々いますが、それぞれが自分のペースで着実に歩みを進めています。ここまで支えてくれた家族や友人などへ、そして新しい出会いに感謝を込めたミサが捧げられました。
 ミサの中では、入学式に読まれた「種まき」のたとえが朗読され、神父様から「一人ひとりとの出会いや経験を大切にし、心を豊かに誰かのために自分の力を使うことができる、そんな白百合生として歩んでほしい」というお言葉をいただき、最後は全員に祝福をしていただきました。
 「緊張するかと思ったけれど、温かい雰囲気だった」「勇気を出して参加してよかった」と話してくれた中学1年生たち。初めてミサに参加する生徒もいましたが、中学1年生の宗教の授業で作った祈りを心の花束として捧げたり、朗読の奉仕をしたりと、ミサのお手伝いも体験し、温かい雰囲気の中、思い出に残る時間となったようです。