学校生活
NEW!
聖ポーロ祭合同説明会
生徒たちに好きな学校行事を聞くと、必ず挙がるのが文化祭です。
本校の文化祭は、学園の守護聖人の名前から「聖ポーロ祭」と名づけられていますが、今年度は9月20日(土)、21日(日)の2日間、開催します。
夏休みを目前に控え、本格的な準備が始まる前に、各部活動や委員会、その他有志団体など50を超える団体に諸注意や連絡事項などを行う合同説明会が開催されました。
各団体の責任者が一堂に会した合同説明会。学校から借りる備品の申し込み、ポスターやPR動画の作成など、生徒たちでスケジュール調整や管理を行うため、一つひとつをこと細かに説明していきます。聖ポーロ祭実行委員の生徒たちは合同説明会をスムーズに終えることができるようにと、リハーサルを行ったり、様々な想定を考慮して意見を出し合いながら準備を重ね、無事に終えることができました。
文化祭の準備では生徒たちだけで作り上げるからこそ、時に失敗することもあります。しかし、この失敗が生徒を成長させ、可能性をさらに広げる時間になるとも言えます。今年の聖ポーロ祭のテーマは「Start Dash!~夢に向かってアクセル全開~」。このテーマのように、一人ひとりの力を十分に発揮し、新しい自分に出会うことができることを願っています。