学校生活
NEW!
Google「Mind the Gap」プログラムに参加しました
夏期探究講座の一環として、Googleが提供する女子中高生向けプログラム「Mind the Gap」に、本校の中学2年生から高校2年生までの約50名が参加しました。
「Mind the Gap」は、これから進路を考える女子生徒に向けて、情報科学の世界を楽しく学び、将来の可能性を広げることを目的とした取り組みです。
当日は、Google 日本法人の渋谷オフィスの見学からスタート。少人数のグループに分かれてオフィスを案内していただき、自由な発想を生み出す空間設計に生徒たちは驚きの連続でした。カフェテリアやリフレッシュスペースなど、働きやすさを追求した環境に「こんなところで働いてみたい!」という声も聞かれました。
その後、現役の女性エンジニアの方によるプレゼンテーションが行われ、学生時代の学びやキャリアの歩み、Googleでの仕事のやりがいなどを伺いました。情報科学を学ぶことで広がる進路の可能性に、参加した生徒たちは大きな刺激を受けたようです。
最後のQ&Aセッションでは、「エンジニアになるには何を学べばいい?」「普段どんなふうに働いているの?」といった質問が次々に飛び交い、生徒たちの関心の高さがうかがえました。案内役の社員の中には本校卒業生もおり、身近なロールモデルとの出会いが、生徒の将来をより具体的に思い描くきっかけとなったようです。
貴重な学びと出会いの機会を提供してくださったGoogleの皆さまに、心より感謝申し上げます。