生徒より
from Students
生徒より

生徒より

生徒より

年末ビーチクリーン活動

ごきげんよう!SDGs有志団体SEEです。
私たちSEEは、SDGsの実現に向けて、様々な活動を行っています。その一環として年に数回、観光客の方がたくさんいらっしゃる学校の近くの片瀬海岸のビーチクリーンを行っています。
私は、今回が初めてのビーチクリーンの参加となりました。ビーチクリーンをしたことで、ポイ捨てしたゴミの行方を目の当たりにすることができました。海岸には、プラスチックの破片やビニール袋やストロー、ペットボトルや缶、瓶の破片(シーグラス)、ネジや軍手などたくさんのゴミがありました。しかし、以前もビーチクリーンに参加した方によると、これでもゴミの量は減ったそうです。季節が冬ということもあるかもしれませんが、様々な団体がビーチクリーンを積極的に行っているからだと聞いて嬉しく思いました。それと同時に、依然としてゴミの量が多いことを悔しく思いました。拾ったゴミのなかで特に印象に残っているのが、プラスチックの破片です。拾うとすぐに粉々になってしまいました。これがマイクロプラスチックになって海に漂い続けることが想像でき、恐怖感を覚えました。できるだけプラスチック製品を使わない、そして、使った時はポイ捨てせずにリサイクルしようと改めて思いました。
片瀬海岸の西浜から東浜へと移動するときに通った海岸周辺の道にも、タバコの吸い殻などのゴミがポイ捨てされていました。また、たくさんのペットボトルや空き缶が適切な場所に捨てられず、クッションドラム(衝突緩和のための道路設備)の中に捨てられていて、驚きました。私はビーチクリーンと聞いて、浜辺のゴミのみを清掃するのだと思っていましたが、当日は浜辺以外の場所に捨てられたゴミも併せて清掃しました。
私は、今回初めてビーチクリーンに参加したことで、気付かされたことがたくさんありました。皆さんも、足元に目を向けてみてください。そうすれば、気付くこともあると思います。そして、環境を良くする第一歩になるはずです。