学校生活
NEW!
【順天堂大学×本郷中高×湘南白百合】高大連携・特別プログラムを実施
本日より2日間にわたり、本校が高大連携を結んでいる順天堂大学との特別プログラムを実施しています。今回は、同じく順天堂大学と連携している東京の男子校・本郷中学校・高等学校とのトリプルコラボレーションが実現しました。
初日は本郷中高を会場に、中学3年生から高校3年生までの希望者が参加。順天堂大学からは小倉加奈子先生と發知詩織先生をお迎えし、体験型の医療教育プログラム「MEdit医学授業」を受講しました。多職種連携をテーマとしたカードゲーム「ENT!」では、医師・看護師・薬剤師だけでなく、様々な医療専門職の役割を実際に体験。ゲームを通して、チーム医療の重要性や医療現場での連携の在り方について、楽しくかつ真剣に学びました。
湘南白百合と本郷の生徒がペアとなり、学校の枠を超えて協力し合いながら取り組む姿が印象的で、チームワークの大切さや他者との対話から学ぶ力が育まれる時間となりました。
明日は順天堂大学にて、より専門的な講座を受講します。2日間にわたるこの特別プログラムは、生徒たちが医療やキャリアについて深く考える貴重な機会となりそうです。今後も本校では、高大連携を通じて、未来への学びを広げる取り組みを積極的に進めてまいります。