学校生活
NEW!
夏期探究講座 理研科学カフェ×聖光学院コラボ
先日、聖光学院と合同で、夏期探究講座「理研科学カフェ 理研のGX みんなのGX」を実施しました。この講座には中1から高2の希望者が参加し、理化学研究所環境資源科学研究センターで研究をされている講師の先生のお話を聞き、お茶やお菓子と一緒に科学を考えました。
「GX」とは「グリーン・トランスフォーメーション」のことで、年々深刻になる地球温暖化を抑えるため、二酸化炭素などの温室効果ガスの排出を減らす技術を、大気中の二酸化炭素を活用して新しい価値を生み出す技術を開発し、地球環境を守りながら豊かな社会を目指す取り組みです。
理化学研究所では、藻類の光合成を利用して日常生活の原材料を生産する研究や、CO2排出量を大幅に削減できる革新的な触媒の開発など、様々なGX研究が進められています。
GXは私たちの生活をどう変えるのか、今回の探究講座では、実際の研究で活躍する微細藻類を顕微鏡で観察する体験もできました。本校の生徒たちが積極的に質問する姿が見られ、また、聖光学院の生徒たちからも多くの質問が出たことで、学びはより豊かで多角的なものとなりました。