学校生活
防災訓練を実施しました
先日、本校では防災訓練を行いました。今回は大規模な地震が発生したことを想定し、教室内でどのように行動すべきかを一人ひとりが確認しました。机の下にもぐる際の姿勢や、揺れが収まるまでの注意点など、具体的に確認しながら、実際の動きを通じて防災の意識を高めることができました。
また今回は「タタメット」と呼ばれる折りたたみ式のヘルメットを活用しました。普段はコンパクトに収納できるこのヘルメットは、必要な時には素早く組み立てて頭部を守ることができます。生徒たちは組み立て方も確認しました。
防災訓練を通じて、生徒たちは「自分の身を守る行動」を考えるきっかけを得るとともに、災害時には冷静に行動することの重要性を学びました。本校では今後も定期的な訓練を通じて、防災意識の向上に努めてまいります。