ニュース&トピックス
News & Topics
ニュース&トピックス

ニュース&トピックス

学校生活

高校3年生 化学実験

高校3年生の選択化学では、銀鏡反応の実験と金属イオンの沈殿反応の実験を行いました。
銀鏡反応の実験では、グルコースの還元性を利用してスライドガラスに銀を析出させ、表面を鏡のように輝かせることを目指しました。温度や試薬の量など、繊細な条件の調整が求められるため、1回目では思うような結果が得られなかった班も多くありましたが、生徒たちは諦めることなく手順を見直し、再度挑戦していました。再実験では美しく銀が析出し、見事に鏡面となった班もあり、完成したガラスを手に達成感あふれる笑顔を見せていました。
また、金属イオンの沈殿反応の実験では、入試でもよく取り上げられる反応をクイズ形式で確認しながら、実際に反応の様子を観察しました。溶液の色の変化や沈殿の生成など、教科書で学んだ知識を目の前で確かめることで理解を深める良い機会となりました。
使用したアンモニアの刺激臭に思わず顔をしかめる場面もありましたが、生徒たちは興味を持って反応を比較し、一つひとつの結果を丁寧に記録していました。実験を通して、化学の面白さや探究の楽しさを改めて実感できる時間となりました。