ニュース&トピックス
News & Topics
ニュース&トピックス

ニュース&トピックス

学校生活

中学2年生 英語劇予選会を開催

中学2年生の英語の授業では、恒例の英語劇の予選会が今年も行われました。
生徒たちは夏休み明けから各グループで動き出し、配役決め、ストーリーの読み込み、立ち位置の話し合い、そして小道具や衣装の準備まで、昼休みや放課後の限られた時間を使って、すべて自分たちで準備を進めました。工夫を重ねる中で、グループごとに個性あふれる舞台が創り上げられていきました。
予選会は、お互いの劇を見合うことで、見ている人に伝わりやすい話し方や表現方法に気づきを得る、刺激的な時間となりました。英語劇は、単に英語を学ぶだけでなく、「英語をどう使って伝えるか」を体験的に学べる貴重な場です。観客にストーリーだけでなく登場人物の感情を届けるために、声の出し方や身振り手振りを工夫する中で、生徒たちは言語の壁を越えて伝わる表現力を体感しました。
この劇の経験が、今後の英語学習への大きな意欲へと繋がっていくことを期待しています。
なお、予選会で生徒たちの投票によって選ばれたグループは、来年1月に白百合ホールにて本選発表を行います。予選で得られた気づきを最大限に活かし、さらに磨き上げられた舞台となることを楽しみにしています。