生徒より
NEW!
サンディエゴ海外研修に参加して
高校1年生は、海外研修としてサンディエゴ、マルタ、国内の中から一つ選ぶことができます。
私は今回アメリカのサンディエゴに行きました。サンディエゴもマルタもホームステイで、約1週間滞在しました。サンディエゴ研修では、SDSUという大学に行き、Happinessとはなにか、というテーマで調べ、スライドを作り、最後に発表をしました。
各グループに現地の大学生がついて、アドバイスなどをしてくださりました。その活動の中で一番印象に残っているのは、SDSU内で3人から5人に話しかけてインタビューを行うという活動です。英語力はもちろん、コミュニケーションは大事であるということがわかりました。現地の人にインタビューを行うという経験は、アメリカにいかないとできないことなので、すごくいい経験になったと思います。
また、 ラホーヤビーチ、オールドタウン、シーポートビレッジなどの有名な観光地に行って、写真を撮ったり、買い物をしたりなど、アクティビティも楽しむことができました。その中で、フードバンクというところを訪れました。そこは、食べ物が食べられないなどで苦しんでいる人のために、食べ物を寄付している団体で、食料を保管している倉庫を見学させていただきました。
ホームステイでは、実際の海外の生活を経験することができました。私は、中学2年生のときにも学校の自由参加のサンディエゴ研修に参加していて、その時のホームステイ先との相違点を見つけることができました。アメリカは様々な人種の人、出身の方がいて、文化の違いを感じることができました。最終日にはカリフォルニアディズニーに行きました。楽しみも学びもあり、実り豊かな研修でした。(高1・Nさん)