学校生活
NEW!
帰国生 ランチミーティング
今日のお昼は、新中学1年生の帰国生のランチミーティングを行いました。今年は様々な国から、10名の帰国生が入学しました。帰国生ならではの悩みが生じた際に、お互いに助けあったり情報交換したりできるよう、本校では帰国生の交流会を入学後間もない時期に開催しています。
お昼休みに会場へ集まってきた帰国生たちは、初めて会った者同士とは思えないほど!「どこの国に住んでいたの?」「いつ帰国したの?」などとさっそく会話が弾んでいました。中には3週間前に帰国したという生徒もいて、盛り上がりました。お互いを知るための「自己紹介ビンゴ」を実施しましたが、ユニークな回答が連発して「なかなかビンゴにならない~!」と大笑いの生徒たち。司会進行をしていた先生も「帰国生」としての経験があり、「困ったことがあれば、いつでも相談してくださいね」と声をかけられ、安心した表情を浮かべていました。生徒たちはすっかり打ち解けた様子で、「こんなに帰国生がいるのは心強い!」「またよろしくね!」と互いに声を掛け合いながらランチタイムを終えました。
本校は卒業時まで、様々な入試方式で入学した生徒が混在し、進路によってコースを分けない「自然学級」で学び進めます。帰国生のみのクラスはありませんが、様々な機会を提供しながら、それぞれの個性を発揮できるようサポートしています。