ニュース&トピックス
News & Topics
ニュース&トピックス

ニュース&トピックス

学校生活

部活紹介を行っています

中学1年生たちも、少しずつ新しい学校生活に慣れはじめています。そんな中、先週末から校内では、さまざまな部活が個性豊かなスタイルで活動紹介を行っています。
たとえば体育館では、新体操部が息の合った演技を披露。見守る部員たちの温かな声援からは、お互いを支え合う関係が感じられました。観客の1年生たちは真剣なまなざしで演技を見つめ、自然と憧れの気持ちが芽生えている様子でした。
またリリースペースでは、管弦楽部が演奏会を開催。明るく躍動感のある「トリッチトラッチポルカ」などを奏で、1年生をはじめ多くの生徒たちが、その音楽に耳を傾けていました。リリースペースで購入したおやつを楽しみながら、リラックスして音楽に触れるひとときは、芸術の豊かさを感じられる時間でもありました。
演劇部は、少しユニークなアレンジの「シンデレラ」を上演し、観る人の想像力を刺激。コーラス部は親しみのある曲を白百合ホールで美しく響かせ、それぞれの魅力をわかりやすく伝えていました。
中学1年生は、中間試験を終えたあと、いよいよ部活動への参加が始まります。本校の部活動は中高一貫で、学年をこえて活動を共にするのが特徴です。年齢や経験の違いをこえたコミュニケーションの中で、目標に向かって励まし合い、学び合う機会が広がっています。
部活動は仲間とのつながりや、自分の可能性を発見するきっかけにもなります。これから始まる毎日に、どんな出会いと成長が待っているのか——そんな期待が高まる時期です。