学校生活
NEW!
高校2年フランス語 フランスからのゲストが来校しました
本校の授業に、フランス・ブルターニュ地方のレンヌから、フランス人親子がゲストとして来校し、国際交流の時間が実現しました。
この特別授業には、高校2年生の選択フランス語の受講生に加え、英語の取り出しクラス(Eクラス)の中学3年生も参加。ゲストからは、レンヌの街の歴史や食文化について、フランス語と英語を交えながら紹介がありました。レンヌから程近い世界遺産「モン・サン・ミシェル」の話題が出ると、ゲストの方が学校から見える江ノ島を「日本のモン・サン・ミシェルのようだ」と表現され、教室に笑みが広がっていました。また、本校のイギリス人教員が、イギリス南部とフランスのブルターニュ地方の文化的な類似点について話題提供するなど、生徒たちは単に言語に触れるだけでなく、その背景にある歴史や文化にも深く思いを馳せていました。
さらに、休み時間には、中学2年生のフランス語部の生徒たちが駆け付け、果敢にフランス語会話に挑戦!いざ会話をしようとすると、なかなか言葉が出てこない場面も見受けられましたが、それもまた言葉の壁を実感する貴重な学びとなったようです。
本校は、このような機会を通じて、生徒たちが多様な価値観に触れ、国際色豊かな環境の中で学びを深め、広い視野と真の国際感覚を身につけられるよう、今後も支援していきます。
